[PR]
2025/04/26(Sat)00:40
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
これはひどいブログですね。
2006/08/11(Fri)17:14
Gジェネポータブルをやってたら、急にアニメが見たくなる。
丁度クリアした「ポケットの中の戦争」を選択。
全6話でお手軽だしね。
その内、他のシリーズも見直したいとこだ。
機動戦士ガンダム 0080 ポケットの中の戦争 vol.1
機動戦士ガンダム 0080 ポケットの中の戦争 vol.2
で、この「ポケットの中の戦争」なのだが、1989年の作品でかなり古く、ガンダムシリーズでは初のOVA作品でもある。
監督も富野由悠季ではなく、高山文彦が担当している。
この作品は、戦争の不条理さを描いた作品で、他のシリーズ作品と比べてドラマ性が高い。
アルという子供が主人公で、彼の視点で物語は展開していくのだが、前半と後半での心情の変化が見ていて面白いと思う。
MSによる戦闘が少ないのが賛否両論分かれそうだが・・・。
バカにするつもりはないが、ガンダムはセリフ回しや動作で笑えるところが多かったりする。
それも含めて俺は好きなわけだが、この「ポケットの中の戦争」は良い意味で笑えない作品だと思う。
下手にガンダム作品として見るよりは、色眼鏡無しに見て欲しい作品だろう。
俺のちょっとした希望としては、6話に分けないで映画みたいにまとめて見たかった。
もともと短い作品なので、下手にカットもされないだろうし。
No.45|アニメ|Comment(1)|Trackback()
URL :
遂に!!
2006/08/12(Sat)00:31
動画見たよ!!ピッピッピってやってた。
みんなのうたも聴いてみた。
パソって凄いね!
そぅいえば、タヌキチの店ゎデパートになったの??
No.1|by ァポ|
URL|Mail|EditRe:遂に!!
2006/08/12(Sat)22:57
ああ、そうか。
PC買ったから見れるようになったんだっけ。
タヌキチは無事デパートになりました。
なんか全然すぐじゃなかったけどね。